
オーガナイズドセッションへの応募のお知らせ(2023年度日本建築学会)
2023年9月12日~15日に、日本建築学会大会が京都大学で開催されます。 持続可能な観光地形成小委員会では、…
オーガナイズドセッションへの応募のお知らせ(2022年度日本建築学会)
2022年9月5日~8日に、日本建築学会大会が北海道科学大学およびオンラインで開催されます。 持続可能な観光地…
2月15日(火)・22(火)にセミナー「観光地域づくり最前線」を開催します
観光地域づくり最前線 〜地域観光プランニング概論〜主催:日本建築学会都市計画委員会持続可能な観光地形成小委員会…
【開催報告】建築学会2021PD:ポストコロナに向けての観光地域の再生戦略
本PDは、9月7日火13:30〜17:00に開催されました。司会は、伊藤弘(筑波大学)、副司会は、山崎嵩拓(神…
PD「ポストコロナに向けての観光地域の再生戦略(9/7)」を日本建築学会大会で開催します
2021年度の日本建築学会において、2021年9月7日13時から、以下の内容で、パネルディスカッション(PD)…
2021年度日本建築学会大会PD「ポストコロナに向けての観光地域の再生戦略 」資料集への寄稿のお願い
資料集への寄稿のお願い 2021年度の日本建築学会大会において「ポストコロナに向けての観光地域の再生戦略」と…
観光の氷山図
下図の「観光の氷山図」は、この研究会の立ち上げ時に描いたものです。 都市計画やまちづくり分野から観光にアプロー…
オーガナイズドセッションへの応募のお知らせ(2021年度日本建築学会)
2021年度9月7日~10日に、日本建築学会大会が名古屋工業大学およびオンラインで開催されます。 持続可能な観…
自分を紹介する (投稿例)
こちらは元々ブログユニバーシティの一部として公開されていた投稿例です。WordPress が用意した10のプロ…
自分を紹介する (投稿例)
こちらは元々ブログユニバーシティの一部として公開されていた投稿例です。WordPress が用意した10のプロ…
ブログをフォローしてください
新しいコンテンツを直接メールでお届けします。